免疫力アップに効果的なのが、手の爪の生え際にあるツボを押して指圧する“爪もみ”です。
免疫力が低下する最大の原因は、交感神経が過度に緊張することなのです。
爪もみ指圧は、瞬時に自律神経に伝わって、自律神経の働きを整えることができるのです。
■爪もみのやり方
- 爪の生え際の部分に親指と人差し指で爪の両脇をはさみます
- ギュッと強めに10秒ほど押し揉みします
- ちょっと痛いが気持ちの良い程度の刺激を与える
- 指先に向かって引っ張って、パッと放すようにすると効果的
- 免疫力アップには両手とも親指から順番に5本すべてもむ
■関連情報
田中将大投手の宣伝効果なのか、朝食にカレーを食べる「朝カレー」が話題になりました。
朝にカレーを食べるカルダモン効果とは?
スポンサーリンク
スポンサーリンク